海外ビジネスナビ

中小機構

記事一覧 Tag: 海外展示会

海外展示会シリーズ第1回 海外展示会出展のメリットと活用のポイント

本シリーズは全8回の構成になっています。今回は、海外展示会に参加するにあたり、どのような効果が期待され、メリットはどこにあるのかについて、ご紹介します。 海外展示会出展のメリット 新しい製品(商品)や技術・サービスを開発…

「ドイツのライフスタイル雑貨市場を知る」市場特性と販路開拓のポイント

このガイドブックは株式会社マークスに委託して作成しました。マークスは、「日本の“素敵”で世界に“快適”を」をコンセプトに、“素敵”なデザイン、機能、品質がもたらす”快適”を世界中の人たちに届けるべく、自社商品の開発・販売…

「海外市場に活路を見出す西陣織の機屋4代目夫妻の挑戦」- 岡本織物株式会社(京都府京都市)

色とりどりの絹糸を巧みに操り、美しく華やかな紋様に織り上げていく西陣織。飛鳥時代から始まったと伝えられ、京都を代表する伝統工芸品のひとつだ。しかし、日本人の生活様式の変化による需要低迷や後継者不足などから、産地では苦しい…

「静岡県産の有機栽培茶をヨーロッパの人々に届けたい」 – 株式会社おさだ製茶(静岡県周智郡森町)

静岡県が全国トップの生産量を誇る地場産業の茶。1948年創業の「おさだ製茶」は、上級茶の産地として名高い周智郡森町に本社を構え、契約農家から仕入れた荒茶(生茶葉をある程度乾燥させた半製品。市場での取引は生茶葉ではなく、荒…