みなさんは「富裕層」と聞いて、どのような方が思い浮かぶでしょうか。近年、「当社の製品を海外の富裕層に売りたい!」という中小企業の方々からのご相談が増えてきています。このレポートでは、中小企業の方々が富裕層に向けた海外展開を計画するうえで、そのターゲット像の具体化に資するべく、富裕層と呼ばれる方々のお気に入りのものやライフスタイル、お勧めのショップなどをインタビュー調査し、まとめたものです。みなさんの商品開発やマーケティングのお役に立てれば幸いです。
なお、このレポートは2018年に執筆されたものであり、現在の状況と異なる可能性があることをご了承ください。
氏名:クラウス・ロブグリーン(Mr. Klaus Lovgreen)
年齢:50歳
職業:投資家
家族構成:パートナーあり
自宅エリア:モンテカルロ地区
職場エリア:場所は問わず
住居の間取り:2LDK・2ベッドルーム・1バルコニー
車所有台数:2台、(レンジローバー、ランボルギーニ)
使用する言語:英語
デンマークから中東へ
私はデンマークのフレーデンベルクで生まれ育ちました。ビジネスやマーケティングの勉強をして、1992年にアブダビに移り住み、1996年にAMEInfoという中東、主にドバイに特化したビジネスデータを提供する事業を始めました。現在はそちらからも離れ、主に投資家をしています。2010年からは音楽の著作権管理や、2015年からは子供向けのオーディオブック開発も手がけています。
おとぎ話を現代の子供に
ハンス・クリスチャン・アンデルセンが書いた数々のおとぎ話は日本でも有名でしょう?世界で最も読まれている物語の1つですよね。子供はもちろん、大人もこの古典的な物語から学べることが沢山あります。現代の子供たちにもこの物語を知ってもらいたいと考え、GivingTalesという会社で、ロジャームーア氏(Mr.Roger Moore)や有名人に朗読してもらい、このオーディオブックなどを主に中国などに展開しています。
趣味はデジタルコンテンツ
趣味はデジタルコンテンツですね。長年テクノロジーに情熱を注いできました。テクノロジー、デジタル、オートメーション(自動化)などが興味深く、最近はVRや電気自動車、宇宙、ビットコインなどの仮想通貨について勉強しています。1996年頃はインターネットがこれほどの存在になるとは誰も思っていませんでしたが、これからもどんどんテクノロジーは進化すると思います。車の自動化はもう実現しそうですよね。ストリーミングアカウントの普及率も上がってきて、将来的には著作権侵害の問題もなくなっていくと思います。そういった意味でも、デジタルコンテンツの将来性は高いと考えています。
生活スタイル
健康のために
仕事はインターネット環境があればできるので、場所は問いません。様々な事業に取り組んでいるのでルーチンワークは毎日あり、忙しくしていますが、とても楽しんでいます。出張は頻繁にあります。
起床は8時頃、夜11時頃に就寝して睡眠時間は7~8時間ですね。毎朝ウェイトトレーニングやストレッチをしています。以前はジムに通っていましたが今は行わず、とくにストレッチはどこでも出来るのが良いですね。サプリメントや薬は飲んでいません。以前はヘビースモーカーでしたが、15年ほど前にやめました。
あとは、怒るという行為は体に悪いので、怒らないように心がけています。ストレスも感じないように気をつけています。
リトリートでポジティブに
3ヶ月前、ロンドンの友人に教わって30分間の瞑想を始めました。1日のスタートにとても良いです。
スイスのWiggisという山でのリトリートに8日間参加して、1日8時間瞑想したんです。(リトリートというのは、仕事など日常生活から一旦自分を切り離して自分と向き合う時間を新しい場所で持つことで思考の転換を行うような取り組みを指します。)人生を変えるほどではありませんでしたが(笑)確かに変化がありました。ネガティブな思考がなくなり、ポジティブに考えられるようになりました。
近年食生活が変化
5年前まではよく肉を食べていましたが、ベジタリアンを経て、今はビーガンになりました。食事は妻が担当してくれています。モナコの自宅にいる間は、ほぼ毎日自宅で食べます。パスタ、豆料理、スープなど、いろんなものを作ってくれますが、シンプルなものが多いです。あと、オーガニックにはこだわっています。
イタリアン、インド料理、日本食も好きですよ。モンテカルロのMayabayにある和食レストランには月1回位行きます。「ベジタリアン寿司」がお気に入りです。
休暇は奥様と旅行へ
今年(2018年)の長期休暇はトルコ、デンマーク、UKなど、沢山旅行に出かけました。週末の休みだけで旅行に行ったりもします。行き先は妻と一緒に決めます。
友人と食事を楽しむ
最近はモナコにも友人ができて、なかでも5~6人ほどよく会う友人がいます。大体月1回程度、ホテルかレストランで、ディナーかランチ、またはコーヒーを飲んだりします。モナコには企業家など、何かしらで成功した方々が沢山住んでいて、面白い人が多い。友人たちの出身地もドイツ、オーストリア、オーストラリア、デンマーク、スウェーデン、モナコなど様々です。
住居の印象
最高の利便性
UKにデータセンターがあった頃は特に頻繁に出張していました。売却したので最近は行っていません。
今でも出張は多いですが、この家はニース空港まで30分で、どこにでもすぐ行けるので便利です。ロンドンまで1時間半、フランスはすぐ隣だし、サンモリッツまで5時間、バルセロナにも7時間で行けます。車でもよく出張します。出身地のデンマークにも車でたまに行きますよ。朝食をモナコ、コーヒーをフランスで、イタリアでランチをして、スイスでディナーをして帰ってくる、なんてこともできるんです。本当に良いところで気に入っています。
最高の眺望と
アパートメントの改装は地元の建築士に依頼して、1年位かかりました。とても気に入っています。海も山も家々も美しく、昼も夜もとにかく眺めが素晴らしいので気持ちが良いです。有名なF-1はもちろん、テニスのモンテカルロ・マスターズもベランダから眺めることができます。その時期に友人が遊びに来たりもします。
持ち物を拝見
シンプルでも遊び心を持って
あまり多くの物は持っていません無理に削ったりせず、快適な範囲でシンプルに暮らしています。リビングに飾っているこのLPは私の好きなアーティストの最愛の曲で、今手がけている会社で版権を持っているものです。車は荷物が沢山積めて複数乗れるレンジローバーと、2シーターのランボルギーニの2台。用途に合わせて乗っています。
品質で選んだ日本製品
家にある日本製のものは、パナソニックのテレビ、お箸と、妻は資生堂の化粧品を使っています。テレビも化粧品も品質が良いので買いました。お箸はいただきものだったと思います。あと、UAEにいた頃はレクサスのLS400に乗っていました。
買い物について
食材は専門店で新鮮なものを
食材はCasino Supermarchés、Marché Uというスーパーで買います。Métropoleショッピングセンターにもよく行きます。スーパーも病院もすぐ近くにあって、テニスコートも徒歩5分以内にあるのでとても便利です。全ての用事が済んでしまいます。
ハウスキーピングは週3回、アイロンがけと掃除をお願いしています。
買い物はオンラインで品質重視
服は妻がオンラインで購入します。服以外の買い物も全てオンライン、基本的にはAmazonで購入します。買い物をするとき最も重視するのは品質。カナダのオンラインショップで素材が日本製の服を購入したこともあります。
今までの買い物で一番高いものは改装も含めてアパートメントの購入、不動産投資や企業・事業への投資、車です。
プレゼントはマッチする物に出会った時
プレゼントは時々。その人に合うものを見つけたときに、購入してプレゼントします。クリスマスや誕生日に渡すというよりは、何か良いものに出会ったときに、それに合う人が思い浮かべば、購入してプレゼントするという感じ。アート、本、電化製品、ガジェットなど、良いものがあればジャンルは問いません。
以前は海外に行ったらお土産を買っていましたが、今は買いません。最近はどこに行ってもおよそ売っているものが変わらないので。
情報集め
情報収集は人づてに
テレビはあまり見ず、ストリーミングのコンテンツだけ、主に映画を見ます。最近はiPadで利用しています。雑誌や新聞もあまり読まず、オンラインのものを時々読みますが、定期購読はしていません。ラジオはほどんど聞きません。Podcastは聴いて、知りたい情報だけチェックします。
情報収集はインターネットと人づてに。モナコの知り合いや、離れた友人からオンラインでもらいます。
ツイッターを活用
SNSはフェイスブック、ツイッター、インスタグラム、リンクトインなどすべて登録はしています。インスタグラムは仕事のPRで利用中ですがリンクトインは正直、利用価値がよくわかっていません。現在2340人とつながっているのですが、ほとんどが知らない人です。フェイスブックは、以前は使い勝手が良かったのでよく利用していましたが、今はほぼアップしていません。最近だとツイッターを一番利用しています。
日本文化に対して
現地の文化を理解し、個性を大事に
任天堂、パナソニック、トヨタなどの日本企業はとても有名ですが、EUで展開する場合はコミュニケーション能力を上げることが重要です。感覚の違いなどで勘違いも起こりかねない。まずは現地の文化や習慣をよく理解すること。そのうえで個性を大切にする。中東で仕事をしていた経験がありますが、やはりそこでも現地の文化や習慣をよく理解することから始めました。他国でのビジネスにおいては不可欠だと思います。
日本には行ったことがありませんが、行ってみたいところは富士山です。
成功者・富裕層の定義
成功者とは「自由」があること。富裕層とは、自分の必要な「自由」を買うお金があること。
人生で最も大切なもの
人生で一番大切なのは健康と幸せのコンビネーション。これがすべての基礎だと思っています。
公開日:2019年 12月 26日
タグ:
ページコンテンツ
- プロフィール
- 生活スタイル
- 住居の印象
- 持ち物を拝見
- 買い物について
- 情報集め
- 日本文化に対して
- 成功者・富裕層の定義
- 人生で最も大切なもの
- Related Posts
- 【終了しました】「産業交流展2023」にて海外展開相談コーナーを設置します!
- 【終了しました】「新価値創造展 in 機械要素技術展 2023」にて海外展開相談コーナーを設置します!
- 新型コロナウイルス感染症に関する水際対策措置について
- オーストリア有機市場レポート
- EUの富裕層へ向けた日本製品進出可能性調査レポート(スウェーデン編①-ダニエル・ダーセン氏-)
- EUの富裕層へ向けた日本製品進出可能性調査レポート(スペイン編②-イングリッド・パルソン氏-)
- EUの富裕層へ向けた日本製品進出可能性調査レポート(スペイン編①-ランダル・マージ氏-)
- EUの富裕層へ向けた日本製品進出可能性調査レポート(イギリス編⑤-本多さなえ氏-)
- Related Posts